Itsukaraの日記

最新IT技術を勉強・実践中。最近はDeep Learningに注力。

宇宙の大きさに関するメモ

昨日の記事で宇宙の全質量を求め、かなりコンパクトな領域に収まってしまうことが分かりましたが、今回、宇宙全体がブラックホールになったときの大きさを計算してみました。

物質だけで2.51E+03億光年(2510億光年)、ダークマター(DM)とダークエネルギー(DE)を加えると5.11E+04億光年(51,100億光年)となりました。

これは、現在の観測可能な宇宙の直径(約930億光年)よりも大きいです。

ちなみに、NGC4889は、質量が太陽質量の210億倍で、事象の地平面の直径が約1300億kmとのことなので、下記で合っていそうです。

NGC4889 銀河 宇宙(物質) 宇宙(+DM) 宇宙(+DE)
c(光速) 3.00E+08 3.00E+08 3.00E+08 3.00E+08 3.00E+08
G(万有引力定数) 6.67E-11 6.67E-11 6.67E-11 6.67E-11 6.67E-11
M(質量) 4.20E+40 4.00E+41 8.00E+53 5.18E+54 1.63E+55
r(半径=2GM/c^2) 6.23E+13 5.93E+14 1.19E+27 7.67E+27 2.42E+28
直径(2r) 1.25E+14 1.19E+15 2.37E+27 1.53E+28 4.84E+28
上記億Km 1.25E+03 1.19E+04 2.37E+16 1.53E+17 4.84E+17
上記光時 1.15E+02 1.10E+03 2.20E+15 1.42E+16 4.48E+16
上記光年 1.32E-02 1.25E-01 2.51E+11 1.62E+12 5.11E+12
上記億光年 1.32E-10 1.25E-09 2.51E+03 1.62E+04 5.11E+04

計算が合っているかどうか不安なので、Wikipedia超大質量ブラックホールについて調べたところ、ブラックホールの質量が大きくなればなるほど、中身がスカスカになるとのことです。

それにしても、まさか、宇宙全体のシュヴァルツシルト半径(の2倍)が、現在の宇宙の大きさよりも大きいとは、意外です。