Itsukaraの日記

最新IT技術を勉強・実践中。最近はDeep Learningに注力。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

シンギュラリティサロンに参加。具体的な話が聞けました

7/30(日)に開催されたシンギュラリティサロンに行ってきました。「人類を再発明するのに必要なこと」というタイトルで、理化学研究所の高橋 恒一が講演を行いました。少し怪しげなタイトルと感じたのですが、かなり真面目な話で、シンギュラリティに対する取…

Tensorboardのグラフは、もうすこし何とかならないのか?

Tensorflowでは、ゲームSCOREなどのスカラ値をTensorboardでグラフ化してくれるのはありがたいのですが、グラフが荒すぎます。また、移動平均など、当然必要と思われる機能がありません。せめて、移動平均ぐらいは出して欲しいです。試しに、ゲームSCOREとそ…

Deep Learning最新論文の再現コードを試行(DeepMindのA3C)

前回の記事で書きましたように、DeepMind社の最新論文Asynchronous Methods for Deep Reinforcement Learning、16 Jun 2016に書かれた手法A3C(Asynchronous Advantage Actor-critic)の再現コードをGithubで見つけたので、実際に走らせて試行中。 Pongの学習…

DeepMind社のAtariゲーム攻略論文のコード等を試行中

DeepMind社が有名になるキッカケとなった論文「Playing Atari with Deep Reinforcement Learningの内容を実装して試した記事「DQNをKerasとTensorFlowとOpenAI Gymで実装する」を、深層学習の輪講メンバーで読みながら、実際に実行させて試しています。必要…

機械学習の基本的となる本の読書完了

7月の初旬から読み始め機械学習の本(下記)を読み終えました。内容的には、機械学習というよりも、古典的なデータ分析の話が中心でした。数学的な解説もしっかりと書いてあり、勉強にはなりました。これで、機械学習の基本となる本は、一応読了しました。I…

デスクトップPCのメモリ増設を諦めました

前回の記事でデスクトップPC(マウスコンピューター)にメモリを追加し、その後、32GBのメモリを活用できるようにWindows10に移行した話を書きましたが、いろいろ対策をしても結局うまくいかず、メモリ増設は諦めました。デスクトップPCのハードが不調になった…

自宅ITインフラ強化(2016/7/04-10)

先週(2016/7/04-10)行った自宅ITインフラ強化の内容をメモ代わりに記載します。 デスクトップPCにメモリ追加(16GB) 機械学習ではメモリが足りなくなる可能性もあり、早々にメモリを追加しました(16GB)。現在、メモリはかなり安くなっており、約7000円で16G追…

Chainerを幾つかの環境で性能比較

2~3日間、デスクトップPCが起動しなかったので、ノートPCにTensorFlowとChainerを入れて試してましたが、性能が非常に悪かったです。ノートPCはWindows10で、その上でVirtualBox上を動かし、さらにその上でUbuntuを動かしてました。余りに遅いので、Windows…

マウスコンピュータPC起動せず(電源ボタンが原因と判明)

マウスコンピュータPCのユーザですが、電源ボタンを押しても何の反応もなくなり、非常に困りました。Webによると、マウスコンピュータは電源が弱いとのこと。しかし、当方の場合、原因は電源ボタンでした。もしかしたら、他のユーザで、同様の現象によりマウ…